在宅ワークに嬉しい憧れの書斎を手に入れる!
廣畑工房の家づくり
家づくりコラム
こんにちは!御前崎市で大工による家づくりを手掛けている廣畑工房です。
今年の冬は暖冬でしたが、それでも10℃以下ではなかなか洗濯物は乾きにくいもの。
そんなとき、ランドリールームがあったらやっぱり便利!
梅雨や台風の時期にも、いちいち洗濯物のタイミングに悩む必要もありません。
今回はランドリールームの事例とともに、その利便性についてお話ししたいと思います。
■あったほうがいい?ランドリールーム
「あった方がいいかな?」「なくてもいいかな?」と、もし迷われているのなら、答えは簡単。ランドリールームがあった方がいいお家というのは、ご夫婦が共働きのご家庭や、家を留守にする時間が長いご家庭に適しています。
朝洗濯してせっかく干したのに途中で雨に降られたり、取り込むのが夜遅くなったりということがありません。 干したり取り込んだりを天気や時間帯を気にせずできるのが、ランドリールームのメリットです。
■ランドリールームに必要な広さとは
以前は、ランドリールームには4畳程度の広さを推奨していましたが、最近は、2.5~3畳ほどのコンパクトな広さをご提案しています。
お客様から、ランドリールームで除湿機を使いたいというご要望をお聞きしたからです。 ランドリールームはあったらいいけど、建物や敷地の面積が限られているから、優先順位を考えるとつくれない…という方も確かにいらっしゃいますが、コンパクトな広さであれば、他に必要な空間や欲しい機能も叶えつつ、建設的に採用を検討することができます。
■ランドリールームのつくり方
ランドリールームといっても、いくつかのパターンが考えられます。
ひとつは、完全独立型のランドリールーム。他には、脱衣室を兼ねる場合もありますし、洗面室や脱衣室とひと続きになる場合もあります。
確保できる広さや間取りによっても、どうすべきかは変わってきますが、ランドリールームには、物干しバーとカウンター、収納は必要になるので、それだけのスペースは最低限確保しなければなりません。
また、洗濯機をどこに置くかも考える必要があります。 脱衣スペースに置くか、ランドリールームに置くか、このどちらかがほとんどですが、脱衣室は浴室と隣接することがほとんどなので、脱いだ衣類を洗濯機にそのまま入れられるという点からも脱衣スペースが望ましいでしょう。他にも、洗濯機は水を必要とするので、水廻りをまとめるという点からも脱衣所に置く方が◎
■ハンガーパイプの活用
どうしてもランドリースペースが取れない、または、悪天候の時だけどうにかしたいという方には、ランドリールームという空間をつくらず、ウォークインクローゼットなどのスペースの天井に、ハンガーパイプを取り付けてはどうでしょう。
いざというときはそこに洗濯物を吊るし除湿器を付ければ、一時的なランドリールームとして使うことができます。 洋服選びの際も、服を並べて見比べたりするのに使えて便利です。
ランドリールームの良さは、干して取り込んでがいつでも自由にできること、取り込んで畳んで、場合によっては収納までの一連の作業が1箇所で行えることです。
家事の時短が大いに図れるので、もし迷われるのであれば設けることをおすすめします!
スペースをうまく活用したランドリールームのつくり方、ぜひ廣畑工房にご相談くださいね!