株式会社廣畑工房

BLOG

モニターハウスキャンペーンと補助金の活用で、高性能住宅を手に入れる!

廣畑工房の家づくり

こんにちは!御前崎市で大工が作るマイホームを手掛けている廣畑工房です。

現在廣畑工房では、5組様限定のモニターハウスキャンペーンを実施しています。そのキャンペーンと住宅補助金を併用すると、高性能住宅が割安で手に入れることができます!

今家づくりを検討している方、「いつかは……」と思いながらタイミングを決めかねている方に、キャンペーンや補助金の詳細を知っていただきたいと思います。

■これからの住宅は省エネ住宅が必須!?
2050年カーボンニュートラルの実現に向け、今、住宅の省エネ化が急加速しています。

政府は住宅補助金制度を充実させ、高気密高断熱で省エネな、地球環境に良いお家を推しています。 主な補助金制度としては、「子育てグリーン住宅支援事業」「先進的窓リノベ事業」がありますが、30代以下の世帯やお子さまのいる世帯を対象とし優遇されるものもあるので、若い方こそこの補助金を知って家づくりに活用いただきたいです。

■子育てグリーン住宅選事業とは
事業全体として、新築には1850億円、リフォームには400億円の予算が組まれているのですが、ポイントとなるのは建てる新築が、「長期優良住宅」「ZEH水準住宅分」「GX志向型住宅」であること。

長期優良住宅・ZEH水準住宅は40~100万円補助され、対象は子育て世代・若者世代のみ。一方、GX志向型住宅は160万円まで補助され、すべての世帯が対象となります。

※子育て世帯…申請時点において、18歳未満の子を有する世帯
※若者夫婦世帯…申請時点において、夫婦のいずれかが39歳以下の世帯

■先進的窓リノベ事業とは
既存住宅では、2030年度までに家庭部門からのCO²排出量の66%削減を目指していて、窓のリフォームで断熱性を高める補助金もあります。

※既存住宅…リフォーム工事の請負契約時点において、建築から1年が経過した住宅。戸建て、集合住宅等の別は問わない。 事務局が一定の性能を満たすことを確認したメーカーの窓やドアの製品を対象にし、最大200万円まで補助されます。合計補助額が5万以上であることが条件で、工事内容や製品のサイズ・グレード別に、補助額も異なります。

■先着5組様のモニターハウスキャンペーンとは お家が完成してから一定期間、一般の方へ公開させていただくことを条件に、2025年5月25日(日)までに新築一戸建て・リフォーム・リノベーションのご契約をしていただいたお客様に、オーダーメイド家具3種(50万円相当)をプレゼントするキャンペーン企画です!詳細はこちら

TVボードや洗面化粧台、リビング・書斎のカウンター等、対象家具から3種をお選びいただけます。キッチンや洗面室やクローゼットに設置する引き出し付き収納の造作は、本来高コストなのでかなりお得です!

これから先、推奨される新築住宅は太陽光や蓄電池の設置を必須とし、快適な暮らしを実現する高性能・高機能住宅であり、その分費用も高くなるでしょう。ですが、その分住宅寿命は長くなり、災害にも強い家を手に入れることができます。 補助金や廣畑工房のキャンペーンを最大限に活用し、費用面においても賢い家づくりをしませんか?

Category

New Post