株式会社廣畑工房

BLOG

造作家具に使う木材、どんなものを使っているの?〜住まいに使う木の話〜

廣畑工房の家づくり

こんにちは!御前崎・牧之原・菊川で大工が作る家づくりをお届けしている廣畑工房です。
注文住宅でマイホームを建てる楽しみやメリットはたくさんありますが、その一つとして挙げられるのが「収納や家具も家の寸法に合わせてオリジナル造作でつくれること」!

既製品のものと違って、造作家具は世界に一つしかないオリジナル。
デザイン・サイズはもちろんのこと、自分たちが使いやすい形にできます。

実は廣畑工房は、そんな造作家具を作るのがとっても得意!
大工としてのプライドを胸に…お客様の使いやすい形とデザインを追求しています。

▶︎造作家具に使う木も色々!

造作家具を作るときに使う木材は、デザインによっても色々。
オークやヘムロック(ツガ)、パイン材などの木のなかから、基本的には部屋の床などの色に合ったものを選んでいます。

たとえば、硬くて塗装するとヴィンテージ感ある雰囲気を作れる素材といえばオーク。
明るくてナチュラルな空間には、木の色味も明るいパイン材などを使うことが多いです。

また、柾目(まさめ)と言って節があまりない木目のヘムロックという木材は、節がないので落ち着いた雰囲気になり、和テイストにも洋テイストにも使える木材となります。

造作家具についてはどこで使われるものなのか…を考えた素材選びや加工も重要になります。
例えば、洗面台など水回りで造作を作るときには、水ジミが出にくくなるようにウレタン塗装をするのもおすすめ。
木のテーブルなど食事をすることが多い場所も同じように塗装をご提案することがあります。

こんなふうに、ただ作るのではなく、どう使われるかも考えた造作家具の素材選びを考えるのが廣畑工房のスタイルです。
マイホームを建てる際には「ここにこんな家具や収納が欲しい」と、思ったら、ぜひ気軽にご相談くださいね!

Category

New Post