株式会社廣畑工房

WORKS

共働き夫婦が建てた、今と将来の暮らしを考えた家(38坪・3LDK)

片流れ屋根のスッキリとしたカッコいい外観デザイン。外壁材は、長寿命でメンテナンスが楽なKmewの光セラ(光触媒コート)シリーズのサイディングを採用しています。

玄関ホール

収納量抜群のシューズクローク。写真左手のくぼんでいるところは、階段下を活用した収納スペース。防災グッズの収納として活用します。

季節用品を飾るスペースも事前に計画。玄関ホールにそのための飾り棚を設けています。
ただ飾るためだけの棚ではなく、下部は収納としても活用できるようにしました。

飾り棚下の収納
LDK

立地条件の良さを設計に活かし、陽の光に包まれた心地よい室内を実現。日中は電気をつけなくても過ごすことができます。

リビング横に設けた畳コーナーは、フラットな仕様に。将来、歳を重ねたご夫婦の寝室として使用するためです。子育て中の今は、お子様のお昼寝スペースやプレイルームとして活用します。クローゼットも完備しているので、おもちゃや寝具の収納にも困りません。

対面キッチンは、手元が隠れる腰壁を立ち上げました。また、腰壁には収納を設置。

カップボード横にも収納棚を設け、収納量抜群
ウォークインクローゼット

こちらのウォークインクローゼットは、洗面コーナー、脱衣室の近く、1階中央に位置しています。
帰宅後、廊下の一角に設けた洗面コーナーで手洗いうがいをし、汚れた衣類やタオルなどの洗濯物を脱衣室に持っていき、ファミリークローゼットに上着や通学・通勤カバンを収納し、LDKへ!回遊動線のおかげで、動きに無駄のないただいま動線を実現しました。帰宅時の動線が良いということは、朝の身支度の動線も良いということ。子育てに奮闘し、家事・仕事もこなすご夫婦にとっても便利な動線です。

造作洗面化粧台
洗面コーナーと脱衣室の間にも収納棚を
2.5帖の脱衣室はランドリースペースにも
1階トイレ
2階上がってすぐにある収納棚
主寝室
主寝室ウォークインクローゼット
間仕切り可能な子ども部屋①
子ども部屋②
子ども部屋②クローゼット
2階トイレ

New Post